ARTISTS

Syoma
9/17 14:40 DEWEY
9/17 20:00 倫敦亭
Syoma Guitarist/Singer-Songwriter
10歳の時、父親の影響でギターを弾き始め、60~70年代のRock,Bluesに傾倒。
Eric ClaptonやJohn Mayerに多大な影響を受ける。
24歳の時に最愛の母が他界したことで、音楽にさらなる想いを注ぐようになり、脱サラし音楽の道へ。
2014年にLIVE活動を本格化させると、たちまち多くのイベントから声がかかり、活動開始わずか3ヶ月で、日本最大級のコンテストHOTLINE関西ファイナルへ出場。
YouTube動画では再生回数が15万回を超える動画が生まれるなど、その演奏に世界中からも賞賛の声が寄せられている。
特にそのギタープレイはギタリストからの評価も高く、2年連続の出場となったHOTLINE関西ファイナル2015では弾き語りでは異例の「ベストギタリスト賞」を受賞。
他のギター弾き語りミュージシャンと一線を画している。
また洋楽のフィーリングを落とし込んだ楽曲を、甘くハスキーなヴォーカルで歌い上げることから、ギターファンに限らず、幅広い層から支持を集めている。
LIVEへ足を運ぶファン層の幅広さも強みの一つである。
2015年9月22日に1stアルバム『SLOW』をリリース。その後、11月3日に自身初のワンマンLIVEを京都モダンタイムスにて大成功させる。
2016年からは、自主企画「One More Paradise」をスタートさせ、バイトルのCMでおなじみの古澤剛(たけし)を迎えたVol.1から満員の大盛況ぶりを見せる。
Vol.2もMIOSICと向原愛海という海外受賞歴もある2組を迎え大成功させる。
番外編として、7/8には東京青山月見ル君想フでの『Moonlight Paradise!!』(w/古澤剛/トミタショウゴ)も大成功させる。
そして、11/19(土)は京都四条大宮Rooter×2(ルータールーター)でのワンマンLIVEが決定!
活動の幅を関西から全国へ拡大中!!
LIVE情報など、詳しくはHP・Twitter・Facebookをチェック!
アルバム通販も可能です!ご希望の方は、syoma.1988@gmail.comまでご連絡下さい!

T.SUMITOMO BAND
9/18 18:20 都雅都雅
日本屈指のスライダー、住友俊洋!
ベース、井手信志!
ドラムに、Savoy Truffleの、高藤泰三!
ツワモノ3人のブルーズロックを是非体感して下さい!

takacho
9/17 17:20 TRIBECA
9/17 12:40 WARAKU
9/18 13:40 たったいす
2016年4月、東京から京都に活動拠点を移し、全国「Everybody Fun’k’」化を目論む
アコースティックギターによるファンキーでポップなステージは日本にとどまらず、世界中のオーディエンスから絶賛の声を受けている
毎月最終土曜日木屋町T's Studioにてイベント「Everybody Fun'k'」開催中
ホームページ
http://takacho.syncl.jp/

The Best Time
9/17 21:20 SILVER WINGS

The Clowns
9/18 15:00 都雅都雅
京都を中心に活動している4人組ギターロックバンド。小細工なしのストレートなサウンドとライブパフォーマンスで聴く者を魅了する。

The Small Rascals
9/18 20:00 T'S studio
The Small Rascals(ザ・スモール・ラスカルズ)
京都を拠点に活動していたTHE APPLEのVocalist河野亘 と 数々のアーティストサポートをしてきたKeyboardist牧野麗が出会う。
そこに関西随一のオールラウンドプレイヤーBassist川辺ぺっぺい、イレブンナインでも活躍中のDrumer西村友希が合流し、2014年遂にバンド始動。1st Album”oopsy daisy”リリース。
2015年にOKASONICを観に来ていた向田明彦と意気投合し、リードギターとして加入。よりロックで、よりライブなサウンドの幅が広がる。
耳を塞いでいても飛び込んでくる歌詞に圧倒されるメロディを武器に、現在、レコーディングとライブを並行して行っている。

Tinpei
9/17 21:00 BACK GAMMON
9/18 13:20 いまじん
熊本を拠点に、軽快なギターとコクのある唄で日常をやや斜めに愛でるシンガーソングライター
http://tinpei-utau.tumblr.com/

TOUMA
9/17 12:40 VOX HALL
9/17 19:20 pick up
本名、當眞健司。 兵庫県伊丹市出身。 6月11日生まれ。 AB型。
2005年
◆岩田さゆり「碧」(GIZA)楽曲提供。
◆「DIVE INTO YOUR HEART」楽曲提供作品がサバゲッチュエンディングテーマとして流れる。
2006年
◆北原愛子「永遠へとかかる虹の橋」(single「TANGO」c/w)(GIZA)楽曲提供。
◆北原愛子「常夏のエトセトラ」(single「もう一度 君に恋している」c/w)(GIZA)楽曲提供。
◆北原愛子「river.」(single「もう心揺れたりしないで」c/w)(GIZA)楽曲提供。
2007年
◆當眞健司(とうまけんじ)ソロ活動開始。
◆東京、大阪を中心にライブを行う。
◆single「existence」発売開始。
2008年
◆心斎橋クラブクアトロ等でライブ活動。
◆「message/i miss you」限定発売。
◆「message」が関西テレビ「生放送DEお買物」エンディングテーマとして流れる。
◆ソロ活動休止。
2009年
◆ツインボーカルユニットとして活動開始。
◆1st single「message」発売。
◆日刊現代にて記事が掲載される。
◆2nd single「hope」発売。
◆関西テレビ「ストリートファイターズ」にて2週連続特集が組まれる。
◆mini album「絆」発売。
◆上記3タイトルで約4000枚を売り上げる。
◆8月&12月心斎橋クラブクアトロにてワンマンライブ。
2010年
◆3月神戸maiden voyageワンマンライブ。
◆4月京都ARC DEUXワンマンライブ。
◆5月大阪BIG CATワンマンライブ。
◆7月神戸三宮VARIT.ワンマンライブ。
◆12月神戸チキンジョージワンマンライブ。
◆12月末でツインボーカルユニット脱退。
2011年
◆toumaとしてソロ活動開始。
◆1月心斎橋クラブクアトロライブ。
◆カフェアマデウスライブ。
◆2月公演、3月公演共に30分以内でsold out。
◆4月GIZA hills パン工場にて森翼さんとの2マンライブ。
◆会場限定single「NEVER GONNA GIVE IT UP!/All the moment I felt your love」発売
◆6月全国流通CD「祈り」発売。
◆8月 touma first one-man LIVE~常夏PARTY SUMMER×SUMMER~@LIVE STUDIO ZERO 開催
◆11月 chapelライブ @ホテルトアロード神戸 SOLD OUT
◆12月 よみうり文化ホールライブ、バイオリニスト伊藤佳奈子様、元ちゃらんぽらん大西様と共演
◆伊丹市おやこ劇場主催ライブ@伊丹ホール 中ホール
◆会場限定single CD「moshimo…」発売
2012年
◆2月 カフェアマデウスライブ2部公演。SOLD OUT。
◆6月 ワンマンライブ「CHALLENGE 150」@サンホール開催。「僕の大切なTime」発売。
◆7月 ラジオ関西 CRK MUSIC H.E.A.D.S. 7月度マンスリーパーソナリティ決定。
◆8月 大阪城 城灯りの景 出演。
◆12月 平山みき様チャリティーイベント@ZEST御池、おやこ劇場様イベント、猪名川ライオンズクラブ様、きのうきょうあすコンサート@アイフォニックホールなど様々なクリスマスイベントに参加。
2013年
◆1月 ワンマンライブ「謹賀新年!きたぜ3年目@KOBE 第一幕 ~鍵盤編~、第二幕 ~楽団編~」開催。ワンマンライブ初の2部公演。同日初のミニアルバム「myTunes」発売。
◆12月 CD「It’s You」発売。
2014年
◆3月 ラジオ関西「ウタモモの深夜計画」パーソナリティとしてレギュラー出演(1年間)。
◆5月 内モンゴルにてテレビ出演。
◆7月 上海MAOにて日中交流イベントに出演。
◆12月 北京で「清深是」レコーディング
◆ワンマンライブ@SOCORE FACTORY
2016年
◆4月 さくらFM「TOUMA&イルヨンのFlying On MUSIC ALIVE」開始(半年間)。
◆6月 CD「FIGHTING HEART I」発売
◆ワンマンライブ@CHICKEN GEORGE
◆10月 さくらFM「TOUMA&みずほのFlying On MUSIC ALIVE」開始。
◆上海にてライブ。中国にてネット配信される。
◆菊地圭介サウンドプロデュース、鮎川めぐみ作詞参加CD「FIGHTING HEART II」発売
◆12月 ワンマンライブ@CHICKEN GEORGE
【HP】
http://kenjitouma.com/
【ブログ】
http://ameblo.jp/ken-t-music/

yuki with Spiral Rhythm
9/17 13:40 STAY
yuki(vo)&宅間顕(G)に中村岳(Cajon)を迎え、70年代の和洋折衷いなたいロックを中心にぐるぐるスパイラル!

YuMiYu
9/17 16:00 ろっくんプラザ
9/17 20:00 T'S studio
9/18 17:00 都雅都雅
YuMiYu
YumiとMiyuの女性デュオ
singer dancer MC
Yumi
ミュージカル、ショーの舞台でsinger dancer 役者として多数出演、振付や歌唱指導もこなす
Miyu
ユニバーサルスタジオジャパンで、singer、 dancerとして長年活躍、数々のショーに出演
関西でLIVE、イベント等で活動中
本格的なステージ経験を持つ二人が、popsからディズニーやジブリ、ミュージカル等オールジャンルの楽曲を、高音から低音まで幅広い音域のハーモニーでお聴かせします

旭克隆
9/17 18:00 TRIBECA
9/17 21:20 pick up
19才よりギターとライブ活動を始める。
現実を空想と遊び心で新たな世界にしてうたう。
ただただ音を生かし、音を楽しむ。
バンド「旭克隆とペンポコパン」でも活動中。

あにまどーる
9/17 12:00 ろっくんプラザ
9/17 13:20 VOX HALL

阿部浩二
9/18 18:00 いまじん
1986年生まれ
四国、松山で19歳までなんとなく育つ
その後、上京。
ギターを片手に世界中を旅するストリートミュージシャンになる
現在は東京を拠点に年間約200本にも及ぶライブ活動を ヒッチハイクなどで移動しながら全国各地で行っている ライブのない日も毎日ストリートライブを行い 投げ銭と手売りCDの売り上げのみで生活している 今まで手売りだけで売り上げた自主制作CDは4000枚以上になる 2015年10月11日、「代官山・晴れたら空に豆まいて」にて 三度目のレコ発ワンマンライブを行い120名動員の大盛況で終える

イケダケンイチ
9/17 13:40 たったいす
9/18 15:00 たったいす
関西を中心に活動中のシンガーソングライター。
2009年より活動を開始!甘い低音ボイスと幅広いジャンルのミュージシャンから影響を受けた音楽を自身のPOPミュージックに消化した楽曲をアコースティックギターで時にリズミカルに、時に優しく、ポジティブに奏であげる。弾き語りの枠にとどまらず、
ループマシンを使ったパフォーマンスをライブで披露する事も!
2015年より、活動の幅を広げライブハウス以外にも、ショッピングモール、居酒屋、ビーチ、野外イベント等場所を選ばず積極的にライブ活動を行い、2016年には京都黄檗の萬福寺で奉納ライブを行う。
「歌える事を幸せに」をモットーに今日も何処かで歌を歌う。

石黒文野
9/17 13:00 STAY
9/17 20:40 明日メイビー
2014年、ガットと鉄弦の違いも知らぬまま、クラシックギターを抱えてライブハウスで歌い始め、現在京都を中心に、月4.5本のライブを行う。物語を込めた歌詞を、聞き取って貰えると嬉しいです。

石田千尋
9/17 13:00 たったいす
9/17 15:20 T'S studio
9/18 16:00 いまじん
9/18 19:20 明日メイビー
外国映画の少年を思わせる無垢な唄声と、その小さな身体からは想像できない「バズーカボイス」の二つを巧みに使い分ける。
自主制作1st Album「melancholic toe cap」を、椎名林檎さんの楽曲「カーネーション」にもクレジットされた徳永輝氏をエンジニアに迎えて制作。
収録曲「バイバイ、ブラックバード」が島田角栄監督の目にとまり、2015年11月公開の後藤まりこさん主演映画「乱死怒町より愛を吐いて」のエンディングに起用される。
http://www.ishidachihiro.com

一番星哲也
9/17 16:20 STAY
1994年、地元京都で活動していた伝説のお笑いロックバンド「NOISE FACTORY(ノイズファクトリー)」がデビューすることにより上京。
バンドではベース&コーラス&リーダーと、ネタ担当。そしてメディアへの広報部長をも兼任していた。1997年12月、NOISE FACTORY解散後、一番星哲也ソロ活動の他「大里ヨシユキand提灯☆行列」「シグナルズ」「ようこちゃんズ」など自身主導のバンド活動や、ノブ&フッキー、篠原ともえ(しのランドPUNK)、清水健太郎、山本淳一(元光ゲンジ)、新田純一、森川美穂、大至伸行、緒方恵美などのサポートメンバーとしての活動、スタジオレコーディング、作詞・作曲、アレンジャー、音楽プロデューサー、CMソング制作、イベント司会、婚礼司会、DJ、リングアナ、役者・・・等々、幅広く現在も活動中。

市村順平
9/17 12:00 T'S studio
9/17 14:20 STAY
1989年2月7日生まれ。
小さい頃から歌うのが好きで皆に隠れてこっそり唄う。
18歳。誰もギターひいてくれないので伴奏がほしくてギターをひきだす。 専門学生の時に洋楽に傾向。 jasonmraz,jack johnson等のアコースティックpopsにはまる。 自由奔放に弾き語り。 グッドミュージックを求め今日も行く。 良い音楽をつくるのと出逢ったみんなとおもいきり楽しいことするのと。 そんなシンガーソングライターです。
2013.1st album“ナスカ"
2016.mini album“Jumpei ichimurA"発売中!

大江健人
9/18 15:20 いまじん
9/18 18:40 BACK GAMMON
北海道札幌市
アルバム「ポケットのネズミ」発表。
以来、稀有な楽曲のオリジナリティーに加え、暗がりをピンスポットで照らし出す、リアリティを持った歌詞で注目される。 一遍のストーリーを思わせるライブパフォーマ ンスには定評があり、フェスへの出演、北海道 JAZZ. RISING SUN ROCK FESTIVAL. 寺山修司記念館フェスティバルをはじめ全国各地で演奏活躍中。
OKA SONICへは2度目の参加となります。

オオザカレンヂkeisuke
9/18 12:40 T'S studio
9/18 14:40 WARAKU

大西拓馬
9/17 13:20 WARAKU
9/17 18:00 pick up
9/18 13:20 WARAKU
9/18 16:00 TRIBECA
大西拓馬
時に囁き、時に叫び訴えかけ、音楽を心から楽しむ姿で人々を包み込み関西で注目を集める鍵盤弾き語りシンガーソングライター。 昨年の12月末、京都、今年の6月に大阪でのワンマンライブを成功させ、今後の活躍から目を離せない。

おーやなち。
9/18 16:20 たったいす
2014年2月22日より活動を始めた京都のシンガーソングライター。 ギターを掻き鳴らしリアルでガラクタな唄を届ける。独特な世界観を持ったパワフルなライブアーティスト。

岡林
9/17 12:40 ろっくんプラザ
9/17 14:00 VOXhall
9/17 19:20 TRIBECA
アコースティックギターボーカルデュオ岡林。いそうでいない唯一無二な2人。王道のJ-Pop、確立されたアコースティックギターアンサンブルと歌の融合をお楽しみください。

カーマスードラ
9/18 20:00 pick up
唯一無二のハスキーヴォイスと聴く者の心に染み入るメロディ。多彩なギターフレーズと小気味いいギターソロ。そのフロントを支える骨太でヘヴィなベースとドラム。深く熱いブルースロックで、この4人ならではのドラマティックな世界観へ誘う。

香川裕光
9/17 12:00 VOX HALL
9/17 18:40 SILVER WINGS
9/18 17:20 いまじん
9/18 21:00 都雅都雅

神楽亭
9/17 18:40 T'S studio
9/17 23:00 PAUSE
1998年より活動するアコースティック・ユニット。
メンバーは長谷川 力(vo.ag)中村研司(ag.cho)
OKA sonic二年連続の登場。今年もゆるーりと参ります。

華帆
9/18 13:00 たったいす
9/18 16:40 いまじん
大阪、奈良を中心に活動している19歳シンガーソングライター華帆

栗田裕希
9/17 16:00 T'S studio
9/17 21:00 PAUSE

コーミッツ
9/17 16:40 SILVER WINGS
"京都を中心に活動する結成1年の3ピースバンド。生態♀。
倒れる時は前のめり。
Youtubeに「ワンピース」って曲と「桜とバナナ」(インスト)UPしてます。
facebook
https://www.facebook.com/comets.co3

小西綾香
9/18 15:20 T'Sstudio
兵庫県出身滋賀県在住。
ギター弾き語りシンガーソングライター。
京都を中心にライブハウスや路上で活動中。